今回は上越妙高駅 西口から徒歩3分のところにあります
釜蓋遺跡ガイダンスにお邪魔しました。

北緯陸新幹線の開業に合わせ平成27年にオープンして以来
新潟県有形文化財に指定された吹上遺跡や釜蓋遺跡の出土品の展示や
勾玉づくり体験の他、定期的に講座も開かれています。

展示室の中央には「謎解きの木」があり

疑問や感想などを書いて
木に結ぶことができます

この日は全3回の「弥生時代のものづくりに挑戦講座」の第1回目の教室が行われていました。
土器づくりに挑戦です。

講師を務めるのは
吹上・釜蓋遺跡をたくさんの人に知ってもらいたいと活動している
吹上。釜蓋遺跡応援団の皆さん。

受講生も真剣

吹上・釜蓋遺跡応援団 団長の
大野敏夫さん

講師の他、年2回の遺跡まつりの開催や
花壇の整備などの活動を通し
楽しく地域の歴史に触れてほしいとお話し下さいました。

講座に参加していた
岡田 はるとくん

 

飯塚もねさん


二人とも真剣な表情で土器づくりをしていました。

文化行政課
羽深 忠司さん

これからも色々な講座が予定されているのそうです。

館内では貫頭衣の試着もできます。


子どもから大人まで、楽しみながら歴史に触れることができます。

タイムスリップしながら、地域の歴史に触れてみませんか

詳しくはこちらまで

by由香里